残すところ練習もあと1回
裏方に徹しているメンバーも皆さんに楽しんでもらえるよう、一生懸命頑張ってます
本番は是非、最高の笑顔と最高の踊りで裏方メンバーの労をねぎらってあげて下さい
それが一番の裏方メンバーへのご褒美になると思います
さて、今年も安芸納涼祭2日目は、老人ホームなはり さんからのスタートとなります。
田野病院さんへの慰問に関しては本番直前の変更ですみませんでした。
田野病院さんへはよさこい終わって、20日に行きますので多数のご参加お待ちしてます
この老人ホームなはりさんの場所が意外と見つけにくく、昨年は室戸まで行って引き返してきた
なんて方もいたので、先に地図を書いちょきます
有料老人ホームなはり
http://www.chisio-group.or.jp/nahari/index.html
https://yosakoi-saiya.com/wp-content/uploads/jugem/20110805_2110022.jpg
高知方面から向かう方は奈半利の街中を抜け、左手に「ホテルなはり」を見ながら小さな山
を超えると、右手に木をたくさん積んだ敷地が見えてきます。そのあたりに大きな地方車を
置いておくので、それを目印に来てください。
室戸方面から来る人は、やはり木を置いている貯木場を目印に来てください。
高知方面からよりは地方車を見つけやすいと思います。
老人ホームなはりでの演舞終わったら、全員で昼飯食べに行きます。人数多くても行きます。
是非よかったら早起きして来てください
さてさて、1ヶ月半の練習いかがでしたか?
純粋に楽しみたい人、無名なチームから賞目指したい人、メダルが欲しい人、花メダルが欲しい人、
祭屋に好きな人がいる人、祭屋が好きな人、様々な思いで練習してきてくれたと思いますが、
ここまで練習についてきてくれてありがとうございました。
時には言いすぎやなってときはインストさんを注意することもありましたが、基本的には
これが祭屋チームです。
これが本当に踊り子さんのためになっちゅうがかなと自問自答したこともありました。
こんだけ踊り子さんが練習頑張ってくれゆうのに、他のところで減点されたらどうしよう、
音楽が聞こえんなったらどうしよう、競演場うまく回れんかったら…なんてプレッシャーもあります。
賞取れんまま何年も経ったらただペテン師の厳しいだけのチームかも…葛藤の日々です。
私たちは自分たちが今まで十数年間よさこい祭りを経験してきて、自分たちなりに「楽しかった」
と思えたことをやってます。次世代に伝えたいと思ってやってます。無名チームが“上を目指す”
なんてのもそのひとつです。こんな喜びや楽しみ方もあるんやなと思ってもらえたら幸いです。
練習を見に行く度踊り子さんから元気をもらい、夜中まで裏方の仕事頑張れました。
本番も、皆さんの笑顔をエネルギーに祭屋チームスタッフ全力で頑張りますので
ついてきてください。祭屋チームの道筋を切り開いてくれた昨年の踊り子さん、
そして今年その道を踏み固めて一気に突き進みましょう。
全員メダルをもらってください。もらえます。あとは笑顔と掛け声です。
楽しみにしています。祭屋
裏方に徹しているメンバーも皆さんに楽しんでもらえるよう、一生懸命頑張ってます
本番は是非、最高の笑顔と最高の踊りで裏方メンバーの労をねぎらってあげて下さい
それが一番の裏方メンバーへのご褒美になると思います
さて、今年も安芸納涼祭2日目は、老人ホームなはり さんからのスタートとなります。
田野病院さんへの慰問に関しては本番直前の変更ですみませんでした。
田野病院さんへはよさこい終わって、20日に行きますので多数のご参加お待ちしてます
この老人ホームなはりさんの場所が意外と見つけにくく、昨年は室戸まで行って引き返してきた
なんて方もいたので、先に地図を書いちょきます
有料老人ホームなはり
http://www.chisio-group.or.jp/nahari/index.html
https://yosakoi-saiya.com/wp-content/uploads/jugem/20110805_2110022.jpg
高知方面から向かう方は奈半利の街中を抜け、左手に「ホテルなはり」を見ながら小さな山
を超えると、右手に木をたくさん積んだ敷地が見えてきます。そのあたりに大きな地方車を
置いておくので、それを目印に来てください。
室戸方面から来る人は、やはり木を置いている貯木場を目印に来てください。
高知方面からよりは地方車を見つけやすいと思います。
老人ホームなはりでの演舞終わったら、全員で昼飯食べに行きます。人数多くても行きます。
是非よかったら早起きして来てください
さてさて、1ヶ月半の練習いかがでしたか?
純粋に楽しみたい人、無名なチームから賞目指したい人、メダルが欲しい人、花メダルが欲しい人、
祭屋に好きな人がいる人、祭屋が好きな人、様々な思いで練習してきてくれたと思いますが、
ここまで練習についてきてくれてありがとうございました。
時には言いすぎやなってときはインストさんを注意することもありましたが、基本的には
これが祭屋チームです。
これが本当に踊り子さんのためになっちゅうがかなと自問自答したこともありました。
こんだけ踊り子さんが練習頑張ってくれゆうのに、他のところで減点されたらどうしよう、
音楽が聞こえんなったらどうしよう、競演場うまく回れんかったら…なんてプレッシャーもあります。
賞取れんまま何年も経ったらただペテン師の厳しいだけのチームかも…葛藤の日々です。
私たちは自分たちが今まで十数年間よさこい祭りを経験してきて、自分たちなりに「楽しかった」
と思えたことをやってます。次世代に伝えたいと思ってやってます。無名チームが“上を目指す”
なんてのもそのひとつです。こんな喜びや楽しみ方もあるんやなと思ってもらえたら幸いです。
練習を見に行く度踊り子さんから元気をもらい、夜中まで裏方の仕事頑張れました。
本番も、皆さんの笑顔をエネルギーに祭屋チームスタッフ全力で頑張りますので
ついてきてください。祭屋チームの道筋を切り開いてくれた昨年の踊り子さん、
そして今年その道を踏み固めて一気に突き進みましょう。
全員メダルをもらってください。もらえます。あとは笑顔と掛け声です。
楽しみにしています。祭屋
多分10日見に行くきね!
先日は、ありがとうございました。
利用者の皆さん、大変喜んでました。
また、来年もよろしくお願いしまーす!www