祭屋コラムも4回目
高校進学で安芸市を出てからは縁もあり、色んなチームで踊ることができました。
部活でサッカーしながら夏はよさこいを踊って色んな人と交流してました。
ノリノリでクラブのように楽しく踊るチームも楽しかった。
でも、来年もまたこのチームで踊りたいって思ったのは、
賞目指して “ 頑張って ” 踊ろうって チームでした。
受賞できなくて “くやしい” とか、また来年ここで頑張ろう!とか
思えたのは、そんなチームでした なんでしょうかね、性分ですかね。
なんか、一踊り子やけどチームの目標のために頑張れるってのが楽しかったです
練習は、時に厳しくて大変でしたが、その分楽しい練習もあったりして
単に 「綺麗に見えるから」 と揃えるよりは、
目標があり揃えるか、或いは揃えることを考えずに思いっきり楽しんでもらうことが目標のチーム、
両極端などっちかのチームに、今後のよさこい祭りを作ってもらいたい
最近、とにかく揃えて「きれい」ってスタッフが思いたい、お客さんに言われたいって
チームが多いような気がします
やから、よさこいの話に興味を持ってくれた人にはよく言うがやけど、
列とか関係なく思いっきり自分らが楽しんで、お客さんを楽しませたチームさんにも
何か賞をあげて、後夜祭で踊れるようになればいいなって思います
祭屋チームは、頑張って揃えて、後夜祭目指そうってチームです
それでいて楽しく、一人でも多くの人と出会ってほしいって思いながらやってます
幸い2010年安芸納涼祭では上位に食い込むことができ、踊り子さんやスタッフのモチベーション
維持に繋がっています 頑張って受賞するって楽しいです
優勝やとなおさら、連覇やとなおさら、高知やとなおさらやと思う
どこまでできるかは分からんけど、
毎年最高のものを作って頑張ります
第四回祭屋コラム
PREV

NEXT

祭屋のインストさん、スタッフさんがいるからこそ、祭屋のインストさんスタッフさんやからこそ私(達)はついていきたいって思ってます(*^_^*)祭屋やないと出会えんし祭屋やないとできんし皆がおっての祭屋ゃき\(^_^)/
たしかに、一番楽しかったで賞みたいなががほしいですよね!
綺麗に揃っちょって、なおかつ楽しそうに踊るチーム。
大変やと思うけど、目指す目標は高い方が燃えますよね!
来年も頑張りましょう(^ー^)
鎌田さんはいつも
スタッフしてどうやった??
って聞いてくれるけど、
大変な事も含めて祭屋に関われて
嬉しかったです(^^)
祭屋のみんなに感謝してます!!!
みんな風邪には気を付けてね(>_<)
来年は安芸で優勝して高知で入賞目指して頑張りましょう?これから先ずっと祭屋にできる限りの協力させてもらいます?
>祭屋のゆかいな仲間☆さん
もっと言っちゃってください☆みんなめっちゃ喜ぶき♪笑
楽しんでもらえてよかったです!
>まこちゃん
“楽しそう”はいつまで経っても続けたいと思う。来年も本番楽しめるように練習頑張ろう☆
>わかちゃん
楽しんでもらえてよかったわ☆また来年もよろしく♪
>田野シンゴ
安芸優勝してみたい☆高知も後夜祭の舞台立ってみたい☆盛り上げ役は任せた♪